大宮家庭教会から「終活カウンセラー」を取得されている原田先生をお迎えして、終活セミナーを開催しました。今回は、葬儀、埋葬などに関すること、聖和式の内容について解説してくださいました。 参加者は25名でした。自分自身にも関わることがらでもありますので、みんなとても関心をもって聞いていました。 ~感想~ 聖和の内容を大変わかりやすく説明していただきありがとうございました。 講師の体験も交えた内容だったので、とてもよかったです。みんな聞くべきものだ、と思います。(60代女性) 終活とは、死への準備と共に、どのような人になっていくか、これからの生き方を考えることなのだ、と知りました。また、葬儀を通して、今まで解かれなかった思いが解かれ、家族が一つになっていけるように、日々、終活を意識して、備えていこうと思います。ありがとうございました。(50代女性)
第2回終活セミナー開催
